2013年。川崎から松本へIターン。
スローライフに憧れて 機織りをしています。
糸紡ぎや草木染にも 取り組んでいます♪
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
初めてのフェルトづくり


奥多摩に、新作づくりのために行ってきました。

緑がいっぱい。
水も冷たくて、
都会よりも、涼しくて、
とっても良い気持ちでした。




上の写真をとった河原で、コロコロしたした丸い石を
いくつか頂いて、初めてのフェルト作りに挑戦。

丸い石に、羊毛をグルグル巻きつけて
お湯と洗剤で、フェルト化させます。

固まってきたら、石を取り出して 乾燥させて
出来上がり♪です。

あとは、ファスナーかボタンをつけて、ポーチにしようと思っています。



初めて作ったので、厚さにバラつきがあるけど…
試しに自分で使ってみようと思います。

色が混ざりあってる感じが好きだなぁ・・・と自分で思う。(笑)
フェルト comments(0) -
ピンクのストール


今回は、お客様からの注文のストールを作りました。

お店(梅田洋品店)に出していたミニ・ストールを気に入ってもらえたようで
「同じ感じで、もっと幅の広いもの」という注文を頂きました。

こんな注文も受け付けてます。

柄は好きだけど、もう少し長ければ・・・短ければ・・・
良いのにな・・・とお店のものを見ていて思うこと、
ないですか?
(私は、ある。)

そんなときも、ご相談頂ければ、可能な限り
リクエストにお応えしたいと思っています。


元気な色ばかりのストール。
この夏、少しでも、お役にたてればいいなぁ・・・と思います。
織物 comments(0) -
藍染体験


今日は、近くの伝統工芸館 に行って
「藍染体験」をしてきました。

糸を持参して、染液に浸すだけの
ごくごく簡単な体験でしたが、

「藍」の色って、すっごい綺麗ぴかぴか
見ていて、とっても気持ちの良い色だと思いました。


右の2本は、キハダで黄色に染めた糸に、藍色をかけて、
青緑のような色にしてみました。

また、液につける時間を変えて、濃さを少し変えてみたりもしました。

素材も、絹や、綿、麻といろいろ持っていってみたのですが、
どれも良い色に染まってくれました。

普通の草木染めより、色が入ってくれやすいように思いました。




この2つが、キハダで染めていたものです。
右は、段染めにしてみました。
草木染め comments(0) -
夏の新作


夏の新作を納品してきました。

今回は、ビーズ入りのミニストールを作ってみました。
これが、一番のお気に入りです。

ほかにも、6点。
西荻窪のお店に納品してきました☆

ここでは、実際に手にとって、作品を見ることができます。
他にも、ステキな作品がいっぱい。
ぜひ、遊びに行ってみてください♪

梅田洋品店
http://umeda.mond.jp/index.htm
東京都杉並区西荻南1-18-10-102
TEL&FAX 03-5370-8114

開店 12時-21時(22時のときも)
定休日 火・水
織物 comments(0) -
素敵な写真

 photo by Paulo Fukuchi

友人から、素敵な写真が送られてきました。

結婚する二人に おそろいで織ったマフラーです。
(たぶん、何度か紹介してますが・・・)

縦糸はおそろいです。
男性用の横糸は、青を中心に
女性用はピンクを中心に織りました。

ちょうど 八ヶ岳南麓に出かけたときに
写真家のだんなさまが撮ってくれたそうです。

実物より素敵に見える。。。(笑)

「そうそう。緑の中の、こんな写真が欲しかった!」と
思うような素敵な写真。

思っても、自分では、こんな風には撮れないし。。。
今日もたまたま、夏の新作の写真を撮っていたけど、、、
とても、日記にアップする気になれない。(笑)

それに
こんな暑いなか、マフラーを持って行って
写真を撮ってくれたことも とっても嬉しい。

織り上げた後も続いてる感じがうれしかった。

二人に、心からの感謝を☆
末永くお幸せに☆(祈)


photo by Paulo Fukuchi
- comments(0) -
うまくいかないときもある。
うまくいかないときもある。
ある。

何が、悪いというわけではなく、
いや、きっと自分が悪いんだけど。

今日の午後の作業はうまくいかなかった。

最後の最後で、失敗した。

あぁぁ。
すごい残念。
どっと疲れる。
うまくいっていれば、嬉しくて、そんなに疲れないのに。(笑)

でも、きっと次につながる失敗。
だと思う。
そう しなくちゃね。



というわけで、反省会というわけでも、ないけど
気分転換に
『魂の布−モンスーンアジア 12人の女性作家たち』
 松本路子/写真・文
を読む。

すごくて、刺激がいっぱいで、一気に読みあげた。

すごい。

いつか、私もこんな風になりたい。
それぞれに、自分の世界がある。
オリジナリティがある。

私も、これが、MauAの織 というのに、いつかたどりつきたい。

まだまだ長い道のりだけど、私もがんばろっ。
と思える本でした。
クリエイター☆ comments(2) -
ラベンダー


今日は、ポプリを作るために、ラベンダーを摘みました。

『下の花が、2,3個咲いたくらいが
 良い香りで、ポプリにするのにちょうどいい。』と母が話していました。


6月は、雨が多くて好きではないけど

(今年は、晴れの日ばかりでおかしい・・・。
 こんなに雨が降らなくて、どうなるんだろう???
 と心配だけど。。。)

ラベンダーを見るときだけ、6月も良いなぁ・・・と思います。(笑)

そして、いつか このラベンダーがいっぱいの
富良野に行ってみたい・・・と毎年思う。
なかなか実現しないけど。。。(笑)

この色。この香り。
ほんとに、素敵だなぁ・・・と今年も思うのでした。
- comments(0) -
同じことをしていると・・・
同じことを続けていると、
違うことがしたくなります(笑)

ここのところ、ずーーーっと、織ってばかりいたから
違うことがしたくなって、、、

ここまで完成したら、織りあげたら、、、
違うことをしよう、と目標を決めて、

今日は、久しぶりに「洋裁」をしました。

布を裁断して(→これが、一番、苦手。。。)
ゴトゴトとミシンで、洋服づくり。
今年の夏は暑そうだから、ワンピースでも。

久しぶりに、良い気分転換になりました。
ミシンともだいぶ、仲良くなれた気がするし。
(最初は、とっても、苦手な存在でした。)

違うことをすると、いつもしていることを
違う角度から、見ることもできるし
新しい アイデアで出てきたりもするから、おもしろい。と思います。
- comments(0) -
赤いアジサイ


お散歩をしていたら、見つけた 「赤」のアジサイです。
携帯のカメラしかなかったので、画像はよくないですが・・・


普通、アジサイといえば・・・ピンク、紫、水色。あ、あと白。
そんな感じだと思っていたのに・・・。

新種なのか、土の成分が違って、赤色になったのかは
分からないけど
とっても 新鮮な感じがしました。

決まった色でなくても、いいんだよね。
私も、色で、冒険しなくちゃね。と思う朝でした。
- comments(0) -
インドの布
昨日は、ozoneで行われている「布づくし展3」を見てきました。

http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/321.html

素敵な布がいっぱい。

とっても繊細な手仕事で、「この布も手紡ぎなのですか?」とビックリするほど、細い糸で、ふわふわと風にたなびくような、軽い布がでした。

特に印象に残ったのが、Khadi (カディ)という布です。

なんでも、「手つむぎの糸の太さが不均一なため風を通し、軽く丈夫。
高温多湿な気候でも最も快適な素材として愛されて」いるそうです。

そうか。。。
そこが、手紡ぎのいいところなんだ…と再確認。
機械とは違う、ぼこぼこした感じが、空気が入ってきていいんだなぁ…
と嬉しくなりました。

吹き抜けに、いろいろなインドの布があって、
なんだかとっても、ほっとする空間でした。
織物 comments(0) -
| 1/2 | >>