2013年。川崎から松本へIターン。
スローライフに憧れて 機織りをしています。
糸紡ぎや草木染にも 取り組んでいます♪
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
冬の京都



今の時期、京都では 「非公開文化財特別公開」が
行われています。

普段は入ることができないところにお邪魔できたり
貴重な襖絵を見ることができたりする・・・という 素敵な企画です。


限定・・・特別・・・というのは
何ともいえない 演出だと思います(笑)
ついつい、いろいろなところに行ってみたくなります。


写真は金戒光明寺。
運慶が作ったといわれる「文殊菩薩像」は見事でした♪
お庭も散策できたり、おもしろい仏像様がいたり・・・と
見所がたくさんあるお寺でした。




京都 comments(0) -
椿
 

今回の京都滞在での 目的の1つに
「京都の素敵なトコロを たくさん見て 吸収して
 作品作りに活かしたい・・・」
と思っています。

すぐに 作品ががらっと変わるわけではないと思いますが
たくさんの刺激を 貯蓄していって
いずれ、おもしろい効果があるといいな・・・と思います。

写真は椿で有名な「霊鑑寺」
あいにく、私が行ったときは 少し早かったのですが・・・。
それでも、素敵な風景を見ることができました。





緑とピンク。
マフラーにすると とても華やかですが
自然界の色だと すごく素敵だと思います。




法然院。

さりげなく。でも、すごく素敵。
椿の葉から 水が滴るように なっていました。




哲学の道。

きっと桜の頃はすごいのだろう・・・と思いつつ。
でも、水面にうつる、椿も味わい深かったです♪


 
京都 comments(0) -
織成館


上京区にある 織成館へ。

復元した能衣装や 西陣織の機械織りと手織りの違いや
織工房を見学することができました。

手織りの布は 手間もかかりますが
その分、風合いが柔らかで素敵な布に仕上がっていました。




今回の2階は 各地の手織りもの、
沖縄の花織りや芭蕉布などが展示されていました。





おもしろかったのは
光を当てると 色が変わる糸。
写真の糸が 赤系の色に変わったときは ビックリしました。




写真は復元された能衣装。

ここは 工房以外は写真を撮ることができたのも嬉しいろころでした。




京都 comments(0) -
ネコ。


カラフルなネコたち。

試行錯誤の結果、こんな感じに落ち着きそうです。

もう少し いろいろな色を増やしていきたいと思います♪


なぜか、みんな違う表情になってしまいます。
そこが おもしろいところでもあるのですが・・・(笑)




後姿はこんな感じです♪





フェルト comments(0) -
川島織物セルコン織物文化館



ローカル線にのって 目指すは
「川島織物セルコン織物美術館」へ。







入館料は無料なのですが お電話をして予約する必要がある美術館です。。。

どうしようか・・・と悩んでいたのですが
行って良かったと思いました。


唐織の複雑な様子を垣間見ることができたり
「御用達」であったからこその布が拝見できたり。

興味深い展示でした。


ここの織りのポリシーが
「真・善・美」である、というのも 素敵でした。

いささかのごまかしのないもの。
買う人に喜びと安心感を与えるもの
芸術的一流品。

ざっくりというと そんな感じでしたが
とても 共感できる 方針でした。




良いお天気。

くっきりとした空がひろがっていました。


京都 comments(0) -
時間の流れ



迫力のある木。

思わず、見惚れってしまいました。
どれ位の間、この世界見守ってくれいたのだろう…と思います。

京都にいると いろいろなところで、時間のながれ、長さをかんじます。


 


えびす様。

商売繁盛を願ってきました♪

ステキな笑顔☆
京都 comments(0) -
五重塔



東寺の五重塔。

今回は 冬の特別公開で初層(1階のところ)に入ることができました♪

古の華やかなデザインに
じっくりと見入ってしまいました。

「時代を超えるデザイン」
というものについても 考えてしまいました。

自分もいつか そんなデザインのものを織ってみたい・・・と思います。





これは お散歩していたときの お醤油屋さん。
澤井醤油さんの住所表示。

ぷーんと何とも言えない 良い香りが漂っていました♪

「二年熟成」のお醤油というのも気になります♪
早速、味わってみようと思います。





京都 comments(0) -
お野菜を頂く
 
 

京都の北にある 京北・黒田からお野菜が届きました♪

関東で暮らしてきたものには珍しいものばかり。

お野菜は左から壬生菜、千筋京水菜、日野菜(細い赤い大根のようなもので カブラの仲間だそうです)
万木かぶ、聖護院大根、とありました。

しかも、こちらのお野菜は 10年以上農薬・化学肥料を使用していない畑で作られたもの。

どれもかわいくて、どう調理しようか?と考えるだけで
ワクワクします。






早速、お料理。鰹節でいためたり、お味噌で食べたり、
ふろふき大根、サラダにしたり。

菜食主義ではないのですが、
お野菜だけで とても幸せなご飯になりました♪

何より、どのお野菜も味が濃くて とても美味しい!!


今回注文した このセットは
「耕し歌ファーム」さんのもので
お野菜とお漬物3種類、お味噌がセットになっています。

Facebookとブログがあるので
良かったらぜひ、のぞいてみてください♪

facebook:http://www.facebook.com/tagayashiuta
ブログ「いのちの歳時記」:http://kurodaira.seesaa.net/


2000円+送料 はお買い得♪
また、次回も注文したいです(笑) 






京都 comments(0) -
西陣織会館



昨日は西陣織会館にお邪魔してきました。

西陣織の製品を見ることができたり
織っているところを拝見できたり
着物のショーを行っていたり。

それが 無料で観覧できる 素敵なところでした♪

3階の資料室では 「織りの美−西陣とインカ」の展示があり
500−1000年に作られたという インカの織り(綴れ織りなど)など
興味深いものがいっぱいでした。

やっぱり、私も着物を着られるようにならなくては!!
という思いを強くしました。









また、幻の機と書いてありましたが
「空引機」を実際に見ることもできました♪
今まで 複雑な織りはどうしていたのだろう?と思っていたのですが
織り手と模様を作る人が別々にいたことが分かって おもしろかったです♪



京都 comments(0) -
2000ヶ所!!



今日、何気なく聞いたのですが
なんでも 京都の観光スポット(見るところ)は 2000ヶ所もあるそうです!!
見所がいっぱいあるわけです・・・。

今日は 「京都絞り工芸館」まで 足を伸ばしてきました。

絞りで作られた布はどれもすばらしく 美しいものでした。
先人たちの 様々な工夫と労力に脱帽でした。

良いもの。良い刺激。
私もがんばろ〜と思う一日でした。




京都 comments(0) -
| 1/2 | >>